こんにちは!ワーキングママ3号 今田です!
2月14日は「バレンタイン」でしたね!
皆様はチョコを友人や好きな人に送りましたか?
バレンタインに「甘酸っぱい思い出」がある方は多いかと思います。
かくいう私も中学生の頃、3年間毎年同じ人にチョコを渡して3回フラれるという思い出が…
今となっては良い思い出です(笑)
今年はというと…
私は夜に子供達とパパにチョコチップ入りクッキーを作りました!
そして、その後に私から旦那用にブラウニーを焼きましたよ(〃´・ω・`)ゞエヘヘ
皆様はどんなバレンタインを過ごされましたか?
さて今回はモデルハウスの暖房状況をご報告しますね♪
現在、今田は月・水・金と週に3回モデルハウスに在中しているのですが、いつ来ても暖かいです。
モデルハウスには1階にエアコンが1台と、パネルヒーターが2台あります。
そして2階はパネルヒーターが2台のみ。
設置場所はこちらです。
※赤く囲っている場所が暖房の場所ですが、大きさを表している訳ではありません。

土間クローゼットの設置場所がこちら。手洗い場の斜め向かいです。
シューズBOX側を向いていますが、心配いりません!
玄関で脱いだ靴も温まるほど広範囲の暖房性能です。
次はトイレ前です。
洗面室に向けて設置しています。
暖房の話ではないですが、私はここの壁紙がとても気に入ってます!!
エアコンはTVの上です。
下から撮ったので見づらいですよね。すみません(;;)
人を感知して温めるセンター付です♪
そして次は2階!

フリースペースは2つ設置してます。
将来、子供部屋等で2部屋にしても問題ないようにパネルヒーターも2つです。
主寝室ですが、ベッド横にあります。
この距離で暖房を高温度にしても大丈夫か心配になるかもしれませんが大丈夫です!
24時間30度に設定していたとしても火事が起きたりなんて事はありませんから安心してください。
設置場所をそれぞれご案内しましたが、モデルハウスに設置してあるエアコン等は24時間点けっぱなしにしてます。
設定温度は20度です。
在中時にそれぞれ25度にまで上げますが、25度に上げてから2時間経った現在の1階の室温は24度にまで上がっています。
家中を温めるからといって温度をおもいきり上げなくても十分暖かさを感じれます。
※体感温度は個人差があるので暖房設定温度を保障するものではありません。
どれだけ暖かいか気になった方は遊びに来てくださいね♪